2021年9月8日、高市早苗議員は自民党総裁選挙に立候補を表明しました。もし総裁選に勝利していれば第100代目、女性初の総理大臣が誕生していましたね!
その後9月29日の開票結果では惜しくも3位の高市早苗議員、決選投票で岸田氏が自民党総裁に選出されました。
総務大臣を3度も経験している高市早苗議員ですが、普段の政治活動の多忙さから、ご自身の髪を自分でカットしているというエピソードがありましたので紹介します。
高市早苗は髪を自分でカットしている!

自民党のカフェスタというチャンネル(2018年)で高市早苗議員の紹介動画があります。
その中で「実は私は〇〇なんです!」という質問がありました。
高市早苗議員いわく「自分で情けないんですけど…髪の毛自分で切ってます」と告白しました!
高市早苗が自分で髪をカットする時の道具・その1
高市早苗議員は前髪は定期的にご自分で切っているそうです。
道具は普通の文房具バサミを使って切っているそうで、少し恥ずかしそうに話していました。
もちろん何ヶ月かに一回は美容院に行っているそうですよ!
高市早苗が自分で髪をカットする時の道具・その2
高市早苗議員は「髪を受けるやつ」をセシールの通販で買ったそうです。
残念ながら現在セシールの通販サイト内で見つけることはできませんでしたが、おそらく高市早苗議員はこんな感じの道具を使っているのかな?と思います。
まとめると
高市早苗議員は日々の活動で美容に行く暇がなかなか取れなかったり、予約を入れても会議が入って行けなかったりするようです。
高市早苗議員は文房具バサミやセシールの通販で買った道具を使って自分の髪を定期的に切ったりするということを恥ずかしそうに告白していました。
高市早苗議員のこの気取らず正直なところはとても好感が持てますね。
今回の自民党総裁選では敗れましたが、高市早苗議員は「歩みは止めません」と力強く話しました。次の101代首相で初の女性首相となれたらいいですね!