[国民保護情報]ゲリラ攻撃の誤報!Jアラートとの違いは?

alert

本日(2021年12月22日)15時13分ごろにYahoo!JAPANから日本全土へのゲリラ攻撃が発生という内容の通知が配信されました。

Yahoo!JAPANはその後すぐに(15時27分)誤配信だった「おわび」を掲載しています。

この「ゲリラ攻撃の発生」が届いた時は何だこれは?とびっくりした方も多かったと思いますが、まずは誤報で良かったですね。

Advertisements

[国民保護情報]ゲリラ攻撃の誤報、その内容

Yahoo!JAPANから配信された内容は次の通りでした。

国民保護情報

【発表時間】

2006年01月30日 14時06分

政府発表

【内容】

[配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました。

【対象地域】

日本全土

Yahoo!JAPAN 天気・災害より

Yahoo!JAPANからは次のようなおわびの記事が出されています。

2021年12月22日15時13分ごろ、Yahoo! JAPANアプリ、Yahoo!ニュースアプリ、Yahoo!防災速報アプリ、LINEスマート通知で、人為的なミスにより、一部のユーザーにテスト用のプッシュ通知が配信される不具合がありました。

配信したプッシュ通知の見出しは以下になります。
【政府発表】[配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました。(14時06分)

このような事実はございません。
お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。

【おわび】誤った内容のプッシュ通知の配信について

[配信テスト]と書かれていたのと、日付が2006年1月30日とあるので「なんだテストか」くらいにしか思わなかった方もいたようですね。

[dev]とあるのは develop(開発)の意味で、つまり開発中に配信のテストをしようとしたらうっかり本当に配信してしまったということでしょうか。

ちなみに2006年1月30日に起こった出来事を調べてみると、ポーランドで屋根崩落という大事故が起こっていたようです。

Advertisements

国民保護情報とJアラートとの違いは?

国民保護情報とは

国民保護情報とは、自然災害や異常気象への注意や避難勧告とは違って、外部からの武力攻撃や大規模なテロが迫っているとき、もしくは発生したときに注意を発令するというものです。

外部からの武力攻撃には次のものを想定しています(総務省消防庁のウェブサイトより)。

  1. 着上陸侵攻
  2. 航空攻撃
  3. 弾道ミサイル攻撃
  4. ゲリラ・特殊部隊による攻撃

Jアラートとは

Jアラートとは、全国瞬時警報システムの通称です。

Jアラートは、消防庁の送信設備を使って対象地域の自治体に伝達されていく場合と、国から携帯電話会社に配信したJアラート情報を各個人の携帯へエリアメールや緊急速報メールまたは特定のアプリのプッシュ通知として伝達する場合があります。

この国民保護情報は内閣官房から、地震や津波・各種気象警報などの防災情報は気象庁から発出されます。

まとめると

武力攻撃を受けた、または切迫しているという情報が入ると内閣官房が「国民保護情報」を発出し、それを消防庁もしくは携帯電話会社が緊急速報を国民に伝達するしくみがJアラートというシステムになります。

Advertisements

まにまにライフろぐをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む